体験者の声
体験者の声

40代 T.Mさん パーソナルトレーニング歴8年
① パーソナルトレーニングを受けてみようと思ったきっかけは何ですか?
ジム通いは10年と長かったが、自己流のトレーニングの為、なかなか思ったほどの成果が出なかった。せっかくジムに来ているのだからプロの人に効果的にトレーニングを見直してもらい、自分でトレーニングが出来るようになったら…と思いパーソナルを始めた。
② 実際にパーソナルトレーニングを受けてみていかがでしたか?
とても良かったです。
とにかく知識が豊富なので毎回、刺激を受けてトレーニングが終わる感じ。トレーニング以外でも体調の悪い時にはマッサージをしてもらったり、ジムに忙しくて来れなくて久しぶりに体を動かす時も、気持ちをまたモチベーションを上げてくれる感じで気持ちも戻りやすくなる。
日頃、思っている疑問がすっきり解決して、もっと頑張れる気持ちになる。
③ トレーナー日高のおすすめポイントを教えてください。
とにかく楽しいです。
話をしっかり聞いてくれて、その上でその人の能力に合わせてトレーニング方法を提案してくれるので。
わざわざジムに来なくても自宅で出来る運動を教えてくれたり、食事の相談にも乗ってくれるので。
困ったときに助けてくれる頼もしき良きサポーター!!といった感じです。
日高からのメッセージ
Tさんは私が駆け出しのトレーナーだったころからのお客さまで今年で8年目になります。
今では和食を中心とした食事でほかの会員様が噂をされるような体型&体重をキープされています。
またダイエット成功の元になった毎日の部屋のお掃除。
それを機に収納アドバイザーに転職されて、輝いた人生を進まれています。


50代 O.Mさん パーソナルトレーニング歴6年
① パーソナルトレーニングを受けてみようと思ったきっかけは何ですか?
マシンを使って効果的に痩せるには個人に合ったプログラムを組んでもらい、集中的にトレーニングを受けるのがベストな選択だと考えたので。
② 実際にパーソナルトレーニングを受けてみていかがでしたか?
自己管理があまりうまくない自分としては非常に良かったです。
③ トレーナー日高のおすすめポイントを教えてください。
・モチベーションが下がらないようにうまく指導してくださいます。
・良いところ褒めてくれて、時にはほめ殺しですね!
日高からのメッセージ
Oさんとは6年のお付き合いになります。
非常にお仕事がお忙しいなか、ストレスによりジムに来れない時期もありましたが、現在は週に1回のパーソナルトレーニングと2回の自己トレーニングで自己管理されています。Oさんの場合には、午前中の早い時間にトレーニングをすることで、一日のリズムがうまく取れるようになりました。


40代 T.Rさん パーソナルトレーニング歴1年
① パーソナルトレーニングを受けてみようと思ったきっかけは何ですか?
以前はフルマラソンをやっていて、どうしても股関節が痛くなり途中で走れなくなりました。
そこで知人の紹介により、筋力をつけようと思い、日高さんにお願いしました。
② 実際にパーソナルトレーニングを受けてみていかがでしたか?
約一年間、トレーニングをしてみて筋力もついてきて、持久量も一般の人の倍くらいつきました。
週2回のペースで休むことなく楽しく通えています。
40キロ以上走っても股関節が痛くならないようになりました。
③ トレーナー日高のおすすめポイントを教えてください。
とても優しいのですが、時には厳しくしてくれるので、自分にはすごくあっているトレーナーです。
日高からのメッセージ
Tさんは、中学生の娘さんを持つお母様なのですが、とにかくエネルギッシュ!トレーナーの私から見ても、本当に体力があるのですが、股関節周辺の筋力やバランスを改善する必要性がありました。この1年間、そこを徹底的に鍛えた結果が、うまくいって良かったですね。


50代 H.Nさん パーソナルトレーニング歴1年
① パーソナルトレーニングを受けてみようと思ったきっかけは何ですか?
ジム通いと自分の体のための時間の確保が難しくなり、効率よく効果を上げたかった。同時に日常生活の中で自分本来の身体のポジションが変わりつつある感があり、何かせねばと思いパーソナルトレーニングを始めました。
② 実際にパーソナルトレーニングを受けてみていかがでしたか?
考えていた以上に効果がありました。
マシンのみならずパーソナルトレーニング中、常に自分の身体の正しいポジションチェックをしてもらえるので成果が上がりやすいのではないか。
また継続していく中で、大きな目標と小さな目標を組み合わせて少しずつ、ステップアップできて楽しい。
もちろん、自分の不得意分野は多少テンションが落ちますが、頑張っている自分を褒めてあげるような精神的余裕もちょっとつきました。
更にお友達も増え、いい感じの連帯感です。
③ トレーナー日高のおすすめポイントを教えてください。
ひとりひとりの体を良く理解してくださるので、安心してお任せできます。
自分自身が求めているものをはっきりと解らせてくれます。
日高からのメッセージ
Hさんは、もともとヨガのインストラクターをされていました。体の解剖学などにも精通されています。
そんななか、弱点であった背中、肩甲骨周りの使い方が上手になり、今では「肩甲骨美人」と言われています。
張力トレーニングを理解されて伸びのあるお体を体現されています。


40代 I.Mさん パーソナルトレーニング歴1年9か月
① パーソナルトレーニングを受けてみようと思ったきっかけは何ですか?
長年の猫背を直したいと思いました。
お腹がとりわけ出てきたので、どうにかしたいと思いました。
② 実際にパーソナルトレーニングを受けてみていかがでしたか?
・自分では気が付かない体のクセや筋肉の弱いところを指摘して補強するトレーニングをしてくれるので効果を実感できます。
・段階的に色々なトレーニングをしてくれるので飽きないです。
・自分だけだと自分に甘くなるところですが、トレーナーがいると楽しく頑張れます。
③ トレーナー日高のおすすめポイントを教えてください。
・異性なのにリラックスして楽しくトレーニングが出来ます。
・トレーニングだけでなく、美容や健康等引き出しが豊富。
・経験豊富なので、その人に会った、その人の目指す目標に沿ったトレーニングを提案しいてくれる
(オーダーメイド感がある)
日高からのメッセージ
Iさんは、もともと長身で華奢な体つきですが、お仕事の影響で猫背気味になり、便秘の影響で下腹が出やすい体型でした。きついトレーニングがあまり好まないとのことで、張力トレーニングを中心としたメニューをご提案したところ、みるみると猫背が改善されました。前に出ていた首も今ではすっきりしてきました。


70代 Yさんご夫婦 パーソナルトレーニング歴2年
① パーソナルトレーニングを受けてみようと思ったきっかけは何ですか?
夫婦で古稀の年になり、これから先も元気に過ごしたいと改めて思い、ジムで体を鍛えなおすことにしました。
更にプロのトレーナーの元で私たちの現状に合った正しい方法でトレーニングするのが良いだろうと思い、日高さんにお願いすることにしました。
② 実際にパーソナルトレーニングを受けてみていかがでしたか?
パーソナルトレーニングを始めたころ、出来なかったことが楽に出来たり、自分の体のバランスが良くなっていることを感じたりしています。マッサージや整形外科の先生には筋肉がしっかりついていると言われます。
この年齢でも成長を喜べるのは精神的にもよい影響があると思います。
③ トレーナー日高のおすすめポイントを教えてください。
夫婦でマチュピチュに行こうというときは高所登山に向けてのアドバイスを工夫してくださいました。その時々に合わせてくださるので頼りになります。
日高からのメッセージ
Yさんご夫婦は本当に仲が良くて、いつも3人でワイワイ笑いながらトレーニングをご一緒させていただいています。当初はお二人とも、下半身の筋力不足で軽い重量もやっとでしたが、今年は海外旅行を楽しめるほど体力が着きました。70歳を過ぎてもご自分の足でマチュピチュを上るのは本当に頭が下がります。


50代 L.Iさん パーソナルトレーニング歴1年
① パーソナルトレーニングを受けてみようと思ったきっかけは何ですか?
身体の正しい使い方や自分に合った使い方を知りたいと思ったことがきっかけです。
② 実際にパーソナルトレーニングを受けてみていかがでしたか?
自分の強みと弱いところが明確になり、目標に合ったトレーニングが出来るようになりました。
③ トレーナー日高のおすすめポイントを教えてください。
些細な質問に対しても、受け止めてきちんと答えてくださるので、安心してトレーニングが受けられます。
日高からのメッセージ
Lさんは、ゴルフや音楽など体を使った趣味を存分に楽しまれています。
非常に自分の体に対する感覚や感性が磨かれていて、1年前に比べて姿勢や体幹の軸が整ってきました。
その結果、ゴルフの飛距離や歌を歌われるときの精神的な落ち着きなどにも効果がでていますね。
